2020-11

スポンサーリンク
保育園(年中)

発達障害児の保育園生活の最初のハードルは新任の担任?

更新が滞っていて申し訳ございません。実はこのブログをやっているということは誰にも内緒なのですが、旦那さんがリモートワークになってしまい、テレビ会議の一瞬のスキをついてコソコソ更新しています。私がパソコンやスマホをいじっていると「俺が仕...
保育園(年中)

発達障害児が初めて一人で保育園の集団生活に挑む

 無事三日間の保育園入園試験に合格し、公立保育園の年中から加配(障害児をサポートしてくれる先生)付きで入園することになったタカ君。果たしてどうなる!? 入園はわりとスムーズに  約一年間、月に一回(最後のほうは月に二回)保育園...
発達支援センター(3歳)

療育ママそれぞれの人生模様

 この前発達支援センター編は完結させたはずだったのですが、私は思考も多動で(笑)色々前後して思い出してしまうんです。なので、ちょっとだけお付き合いください。 パパさんたちはクセが強い  一般的に、母親が高齢だとダウン症、父親が...
親自身の悩み

自滅の刃?つい健常児のママに発達障害児の話を振って正論で返り討ちに

 画像はあの有名な主人公に乗っかってみました。見ないで頭の中の映像で描きました。なので何か違うかもしれませんがお許しを。 何の気なしに話を振ったら  その人はわりと年配で、私の息子タカ君が知的障害を伴う自閉症であることは知って...
発達支援センター(3歳)

ついに療育園を卒業して保育園へ

 雨の日も風の日も雪の日も、タカ君と自分とアヤちゃんの三人分の弁当(大人用・偏食のタカ君用・離乳食のアヤちゃん用の三種)を作り、眠い目をこすりながら車で30分かけて一年と4ヵ月毎日通った療育園もついに卒園の時が来ました。 卒園するま...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました