固定ページ
投稿一覧
- DQ58の発達障害児が年中で初めての保育園運動会に挑む
 - ”いいもの”作った話
 - 【育児四コマ】お菓子は平等に
 - うちの自閉症長男の服へのこだわりは驚きの原因だった
 - お医者さんごっこで衝撃の結末
 - きょうだい児の第二子が産まれてますます大混乱
 - この子は他の子と何か違う…?
 - そもそも自閉症スペクトラムってなんなの?
 - ついに一時入所保育園で事件が起きる
 - ついに療育園を卒業して保育園へ
 - はじめての発達外来にビビりまくる
 - コミュ障親子は保育園でも人間関係に悩む
 - コロナで発達障害児のママの就職活動はいばらの道
 - コロナで発達障害児のママの就職活動はいばらの道2
 - コロナで発達障害児のママの就職活動はいばらの道3
 - コロナで発達障害児のママの就職活動はいばらの道4
 - コロナで発達障害児のママの就職活動はいばらの道(余談)
 - コロナ禍で変化した発達障害児の日常#1
 - コロナ禍で変化した発達障害児の日常#2
 - サンタさんへのお手紙
 - セカンドオピニオン(=この子は自閉症じゃない)を求めて
 - テレワークもう限界!夫の無責任な育児で今までの努力が水の泡に
 - ドクハラ医師vs母の勘!お願いだから診療して
 - ママ友ができない孤独の理由と解消法
 - ワンオペ育児で妹が入院したら発達障害児を誰がどう面倒見るの?
 - 一方通行の愛
 - 三歳児健診で発達障害児にこんな項目できないよ!
 - 人生最高の幸せが最悪のタイミングでやってくる
 - 保育園で孤立するコミュ障親子の孤独
 - 保育園に一時入園でトラブルの予感
 - 保育園入園後DQ58の発達障害児タカくんに変化が現れる
 - 初めての療育センターへ
 - 初めての療育センターへ(続々)
 - 初めての療育センターへ(続)
 - 助けて!子どものせきと嘔吐が止まらない!睡眠不足が限界に
 - 助けて!宿題地獄!子どもが宿題やらない夫がやらせない!
 - 友達できない発達障害コンプレックスに院長の衝撃アドバイス!
 - 圧倒的な視覚優位が目立ち始める年中の発達障害児
 - 夏休みの発達障害児育児とパートで体力が限界に
 - 多動の長男を抱えてすべてがうまくいかない日々
 - 好きな子とかけっこ対決!その結末は
 - 子どもの言いまつがいと苦い思い出
 - 子どもの障害を受け入れず邪魔ばかりする夫とは離婚すべき?
 - 孤独な発達障害児ママに忍び寄る黒い影
 - 孤独な発達障害児ママに忍び寄る黒い影3
 - 孤独な発達障害児ママに忍び寄る黒い影2
 - 定型保育園児は天使か悪魔か?
 - 定型児の妹のお友達が初めて遊びに来てボコボコに!?
 - 家も近所付き合いも人生も袋小路
 - 就園前の発達支援教室でションボリ
 - 心の醜さを子どもに気付かされる
 - 恐れていたことが…田舎の発達外来で起きがちなこと
 - 息子の自閉症を受け入れられない夫
 - 手がかからないきょうだい児は手をかけなくてもいいのか?
 - 断捨離ミニマリスト夫と片付けられないADHD妻のすれ違い
 - 深夜に起こされて幸せ?
 - 生後9か月の妹の異変
 - 生後9ヶ月でMRSA菌に感染したら問診で嫌味の嵐
 - 療育に後ろ向きだった私を変えたママさんのひとこと
 - 療育に通って少しずつ光が差し始める
 - 療育のおかげで私が本当のママになれた日
 - 療育を頑張れば頑張るほどガックリする理由
 - 療育センターの懲りない面々
 - 療育センターは親子通園か単独通園どっちがいい?
 - 療育ママそれぞれの人生模様
 - 発達の遅さに二歳児教室で愕然
 - 発達指数の検査結果でどん底に
 - 発達支援センターの見学で度肝を抜かれる
 - 発達支援センターの迷惑親子と弱気な私
 - 発達検査の結果でなぜか親がギタギタにされる
 - 発達障害児が久々にパニックを起こした理由
 - 発達障害児が他人と仲良くなる衝撃の方法
 - 発達障害児が保育園に入園して三か月経ったらどうなった?
 - 発達障害児が初めての発表会で大失態!
 - 発達障害児が初めて一人で保育園の集団生活に挑む
 - 発達障害児が療育に行かないとどうなるの?
 - 発達障害児だった私と自尊心の低下
 - 発達障害児とその親の運動会の憂鬱
 - 発達障害児のチグハグ保育園生活
 - 発達障害児のトイレトレーニングは長丁場
 - 発達障害児の保育園生活の最初のハードルは新任の担任?
 - 発達障害児の初めての保育園生活のためのお仕度の工夫
 - 発達障害児の初参観日で私が思わず泣いた日
 - 発達障害児の素直な疑問!ママはアメリカ人??
 - 発達障害児の進路の食い違いで夫婦に走る亀裂
 - 発達障害児の進路はどうする?幼稚園?保育園?療育園?
 - 発達障害児は学童保育か放課後デイサービスか#1
 - 発達障害児は学童保育か放課後デイサービスか#2
 - 発達障害児は学童保育か放課後デイサービスか#3
 - 発達障害者のLINEなどのSNSのトラブルの例と付き合い方
 - 発達障害者のクリスマス会はパラダイス
 - 臨床心理士が放った衝撃の発言
 - 自滅の刃?つい健常児のママに発達障害児の話を振って正論で返り討ちに
 - 自閉症とバラの香りの相関関係
 - 自閉症には考えもつかない恐るべき定型保育園児の世界
 - 自閉症の二歳長男が保育園で転落事故
 - 自閉症の息子が自分の名前を理解した日
 - 自閉症の我が子を好きになる方法
 - 自閉症の長男に何気なくかけたABAの一言で運命が再び回りだす
 - 自閉症の長男の便利ロボットからママになれた日
 - 自閉症スペクトラム児が無謀にも幼稚園見学に行く
 - 自閉症児に私立幼稚園からの非情な通告
 - 自閉症児を子に持って
 - 自閉症息子とアル中DV旦那とコロナ離婚
 - 自閉症息子とアル中DV旦那とコロナ離婚#2
 - 自閉症育児の困りごとあるある?
 - 自閉症長男にだんだん冷たくなる私立保育園の先生
 - 自閉症長男の隠された能力?
 - 自閉症長男の隠された能力?2
 - 重度心身障害児のママが教えてくれたたった一つの大切なこと
 - 長男が二歳で自閉症と診断される前
 - 障害児は保育園にも幼稚園にもはいれない!?来年度行く場所がない…
 カテゴリー
月別アーカイブ
サイトマップ

