前回の続きです。
仕事を探す理由
前回、仕事を探し始めた理由は旦那さんの残業代やボーナスやその他もろもろが無くなったからとお話ししましたが、もう一つ大きな理由があります。
それはズバリ旦那さんといっしょにいるのが大変だから!コロナ禍でテレワークになってしまった旦那さん。外に出るのが大好きで、とにかく外出していないと気が狂うというアウトドアタイプ。そのため、一日一歩も外に出ないで部屋の中でテレワークというのは本当に気が狂いそうになるみたいです。
それだけならかわいそうだと思うんですけど、彼はそのストレスを私にぶつけ始めたのです。まあ自分が働いてるのに妻がノンビリしてたら腹も立つと思うんですけど一応私も家事とかしていますし…
旦那さんが私を働かせたい理由
旦那さんは建前では喫煙をやめたことになっているのですが、実は隠れて吸っています(バレバレだけど面倒くさいので知らないふりしてます)。それでも会社なら吸えたので家で我慢するくらいはできたのでしょうが、ずっと在宅ワークで私も家にいると確実に吸えません。そのため旦那さんは常にニコチン不足でイライライライラ…
30分ごとに一階に降りてきては散歩と称して喫煙しに外に出かけていきます。そんなので仕事が進むわけもなく…そのイライラは弱い私にぶつけられます。家にいる私を横目にわざとらしく大きなため息をつき
お前もそろそろ働けよ!いい加減にしろよ!
喫煙のために絶対に私を日中追い出そうとしてるよね…
そして旦那さんは在宅のストレスと喫煙できないストレスでどんどんおかしくなっていき、ある日些細なこと(私が家事を終わらせるのに時間がかかった)でキレた旦那さんが、苦労して建てた家の一部を暴力で壊して私を脅すまでに発展してしまいました。
ボロボロの家を見て思ったことは
このままだと次にこうなるのは私自身だな…
旦那さんはトロい私を見るとイライラするらしく、物理的に距離が離れたほうがいいのかなと思ったんです。もし私に十分な稼ぎがあって実家が協力的だったならもう法律的にも別れたかもしれませんね。その両方がない私には離婚の決断はできませんでした。みじめです…
旦那さんは私が思い通りに動かないとものすごくストレスがたまるみたいで
これから仕事を始めるために一部は夜に洗濯して干したいんだけど…
はあ?洗濯は朝するものだろ?お前は間違っている!
と全然許可してくれません。うちは旦那さんの作業着やたくさんの着替えもの等で大量の洗濯物があり、一日三回洗濯機を回さなければ洗いきれないんです。8時に洗濯を終わろうとすると朝5時に起きないと間に合いません。そして干すのも私なのに…こんなので仕事と家庭の両立やっていけるのだろうか?
うちのタカくんの主治医も認めた発達障害傾向ありの旦那さん、「洗濯は朝だ!」等、思い込んだことはなかなか変えられないようで…
ご近所の目
働く理由のおまけの理由がこれです。近所の目のために働くなんてバカバカしいと思われるかもしれませんが、この地方では働いていないママさんはほとんどいないんです。そのため、働いていないと余計な詮索をされてしまいます。田舎なのですぐ
あそこの人、なんで働かないのかしらね?
なんかすごいお金持ちなのかしらね?
という面倒くさい勘ぐりが始まります。私も何度「どうして働かないの?お金持ちなの?旦那さんの稼ぎがいいの?」と聞かれたかわかりません。そういうのがなんだか面倒になってきたんです。べつにお金持ちでもないのにヒソヒソされたりするのも嫌だし。ただ私は上記のように旦那さんにすら呆れられるくらいのポンコツだから、働き始めたら絶対いじめにあいそうと思うとなかなか最初の一歩が踏み出せなかったんです。でも、上記の諸々の事情により、職場で嫌な目にあっても働いたほうがいいなという結論に至りました。
そんなわけで、私のおよそ10年ぶりの就職活動が始まったというわけです。(つづく)
コメント
mikiさん、ブログいつも拝見しています。
ご主人、常軌を逸していますよ。
外部に相談されたほうがいいですよ。
赤の他人ですが、本当にmikiさんが
心配です。
コメントありがとうございます。
以前は仕事が忙しすぎて土日以外はほぼ顔を合わせないような生活だったので
夫の問題点に気づけていなかったのかもしれません。
コロナ離婚なんて遠い世界の話だと思っていましたが
最近は頭にチラついてしまいます
現実的には難しいのはわかっていますが…
私も自閉症の子供を育てており、いつもこちらのブログを楽しみに読ませてもらっています。
私も実家等頼れない中で1人で子育てをしており、こちらのブログが大変共感できる内容が多く、とても励みになります。
子供を療育園に預けている間に働けたらと思っていますが、なかなか難しいですね!
陰ながら応援しています。
コメントありがとうございます。
自閉症育児で実家が頼れないのはつらいですよね。
単独通園の療育園に通いながら働いているママさんもいましたけど
そこまで体力がなくて(^^;
読んでいただけている方がいると励みになります!