大多数の子どもたちにとって楽しみなのが運動会ですが、発達障害児とその親にとっては悲しくつらく頭の痛い日であります。
発達障害児は運動が苦手
もちろん得意な子もいますが、大多数の発達障害児は健常児よりも運動が苦手な傾向があります。発達性協調運動障害というものがあり、全身運動や手先の運動が極端に苦手な人が多いのです。自閉症の8割はこの障害を持つと言われています。
なにを隠そう私もそうで、運動はまったくできないし体育祭やスポーツテストの日は白い目で見られたり嘲笑される日と決まっていたので気が重かったですね。手足の位置がよくわからずいつもどこかにぶつかってあざだらけですし。ただし手指の運動はピアノのおかげか器用な方です。
まず、負けるのが嫌いな自閉の子にとって「完全な負け戦」「最初から結果が見えてるインパール作戦」ともいえる運動会が嫌なのは自明の理です。しかもそれが親や友達近所の人の前でさらされるのです。
それに、運動会という非日常のイベントにより日常のルーティンが壊される。これだけでパニックになる子もいるでしょう。
次に観客のざわめきや大きな声援や徒競走のピストル等の大きな音です。これらは感覚過敏なことの多い彼らにとっては拷問です。
子どももつらいが親もつらい
そんな運動会ですが、徒競走でもわりと同じくらいのタイムの子を集めて走らせるなど、一応配慮はありますが、極端に走るのが遅いタカ君ともなると、まったく話にならないほど離されてしまいます。
グラウンド一周しか走らないのに半周くらい離されてゴールとか当たり前ですし、本人はニッコニコでランニングみたいにゆっくり走っていて、他の子みたいに「絶対勝ってやる!」みたいな気迫はありません。
結局、観客から「あーこの子はアレね…」みたいなお情けの拍手をもらってゆ~~~っくりゴール。
なんだよ!見世物じゃねえんだよ!拍手なんかしないで!
とは言えないので、なんとかやり過ごすだけですけどね。
全員リレーでもこの調子なので、運動会きっかけでいじめが始まりかねないくらいです。実際、タカ君といっしょにいたときに意地悪そうな同級生の集団から「お前マラソン何位なんだよ(嘲笑)」みたいに絡まれたこともあります。小学生のカーストの中では運動ができない男子というのはかなり身分が低いのでしょうね。勝とうという意思も見えないですし。
療育園の運動会
その点、発達支援センターの運動会は気楽でしたね。まず、何日にどのような種目をどのようにやるのかリハーサルや説明がじゅうぶんにされますので、パニックにはなりません。保護者もみんな同じ悩みを抱えているので、何かやらかしたりできなかったりしても誰も責めたりしません。当然参加している子どもたちもさまざまな特性を持ったちょっと発達ゆっくりさんの子たちで他人に興味がないので、勝った負けたで一喜一憂することもありません。まあ徹底的に1番にこだわる子もいるので順位もつけないですけどね。
このブログのタイトルにもなった四角い青空のもと、親と一緒に開催された運動会。種目はというと
- 体操
- かけっこ
- 親子おんぶリレー
- 親子大玉送り
このくらいです。
かけっこもほんの10mくらい走るだけで順番はつけませんし、リレーは親が子どもをおんぶして走るので勝った負けたもなし。大玉送りも親といっしょに大玉を送ってああ送れたね!えらかったね!ていうだけ(笑)
しかし、この非日常の「運動会」にこうやって形だけ触れておくことによって、次のステップ(幼稚園、保育園、その他)に行ったときパニックにならないで済むわけですね。初めてのことが苦手な子が多いですからね。
運動会の意義とは
そもそも運動会ってなんなんでしょうか?足の速い子がヒーローになるため?
私はスポーツテストのボール投げのとき、最低ラインにも届かない測定不能をたたき出した究極の運動音痴ですが、小6のとき地区対抗リレーに出ました。なぜかその地区には私のほかに、知的障害の子と極端に体が小さい発育不全の子の二人しかいなくて、私しか出る人がいなかったからです。仮病で休んだら、ほかに走れる小6はいないのでうちの地区は不参加になってしまいますからできませんでした。田舎の小学校の運動会というのは、その地区の一大イベントであり、お祭りでもありますからね。
地区の選りすぐりの足の速い子が出てくる中、私だけ場違いでした。しかも、いざリレーが始まると5年生までうちの地区がダントツトップ!私にバトンが渡されると、あれよあれよとゴボウ抜きされ結果は最下位に。ゴール後にリレーチームや地区中の老若男女に責められ、号泣しました。私だって負けるのがわかってて出たかったわけじゃない。仮病で放棄したってよかったし、わざと転んでごまかしてもよかったけど、責任感から、役割を正面からまっとうしただけだったのに。
運動が苦手なうえに負けたときの恐怖まで植え付けられ、それ以来絶対にチームスポーツはしないと心に決めたのでした。転勤族だったので田舎の割には私の存在はあまり知られてなく、帰り道も「アンカーのあの子誰?」みたいな誰かの保護者の会話が人より少し傷つきやすい私には、苦しくて…
私は運動会ではいつも全保護者の目にさらされながら無様な姿をあきらめとともに見せなければいけませんでした。そのたびにクラスメイトから「手を抜いてただろ」「お前のせいでクラス対抗負けた」と責められてました。学校の成績はダントツトップだったのに…運動が苦手で成績が上位な者にとっては、年一回学校の実力テストの順位を上から下まで書いた紙を各家庭に配らなければなんか心情的にフェアじゃないですよね(笑)
コメント