発達障害児の進路はどうする?幼稚園?保育園?療育園?

スポンサーリンク
発達障害児の進路

 発達障害の子どもと親にとって、一年ごとに訪れる問題、それは進路です。定型児なら、幼稚園か保育園に入って、小学校に入って、と公立か私立かという以外の進路で迷う場面はあまりないはずですが、発達障害児とその親にとっては頭を悩ませる問題となります。

スポンサーリンク

三歳からどこに進級するのか

 一般的に発達支援センターに通う子どもたちは年齢が様々ですが、私の住んでいる地域では、発達の遅れや発達障害が見つかることが多い2歳代で入園して、年少からは普通の幼保に行く人が多いです。その中でも、どうしても療育で効果が出なかった子や著しく発達が遅れている子たちが年少の年齢で発達支援センターに残ることになりました。

 私の場合、様々な事情によりどうしても二歳代で療育に通うことができなかったのと、主治医の助言により、年少の年齢では引き続き発達支援センターに通うことを決断しました。

それぞれのメリットとデメリット

これは、私の実体験と主治医の助言に基づく個人的な意見です。

幼稚園

 入園前に診断が降りているレベルなら断られるかもしれません。受け入れてくれる幼稚園もありますが、おとなしい子だと放っておかれて小学校にはいるときに何もできないままになるおそれがあります。ただし、知的に遅れがなく単に自閉的傾向がある子だと、時間ごとにやることがちゃんと決まっている幼稚園は快適に過ごせる子もいるそうです。発達障害の子は、何も予定がない時間というのは不安になるからです。

保育園

 公立の保育園で加配(障害児の補助)の先生が足りている地域なら、思い切って入れる人もいます。集団生活の中で急速に社会性が成長する子もいます。しかし、保育士さんたちも忙しくて、他害する子などの超問題児がほかにいる場合はその子にかかりきりになって自閉傾向の強いおとなしい子は放置されてしまう危険性もあります。あと、明らかに集団生活が無理なのに入園させてしまうと、ほかのママさんたちから「あの子って何しに来たの?」と後ろ指をさされて針のムシロになってしまう可能性も大ありです(療育ママ友さんの実話)。もし入るなら、私立の厳しい保育園ではなく、公立の人員に余裕のある保育園がいいかもしれません。

療育センター

 発達障害の診断が降りていて、知的に不安があるなら迷わずこちらに通わせたほうがいいと思います。できれば親子で通園するタイプがいいです。親も行動療法や対処の仕方を学ぶことができますし、同じ立場の苦しんでいるママさんたちと情報交換をすることもできます。言語訓練やさまざまな専門家のお話を聞くこともできます。ただし、親子通園は体力的に大変なことと長時間拘束されるので働くことができないこと、そしてマスコミなどで「犯人は発達障害だった」などとまるで発達障害が犯罪の原因であるかのような無責任な報道がなされたりしていますので、近所の目は多少厳しくなると思います。なので、障害については「ちょっとゆっくりさんだから」など極力濁したほうがいいと個人的には思います。

周囲の目がつらい

 世間の目を気にして無理に普通の幼稚園等に入れずに発達支援センターに通うことが子どものためだとわかっていても、近所で「4月からどこの幼稚園に通われるんですか?」なんて世間話をされると本当につらかったです。一般の人は発達支援センターなんてなんのことだかわからないでしょうし縁もないでしょう。我が子の障害をまだ100%は受け止め切れていないのに、他人にカミングアウトすることなんてできません。そのせいでか年度が変わる頃は家に引きこもりがちになりました。

 実は、私が本当は入れたかった憧れの幼稚園のバス停がうちの目の前にあるのです。かわいい園児バスがやってきて、かわいい制服を着たお利口そうな園児たちが楽しそうに毎朝たくさん乗っていくんです。園バスを待つママさんたちもとっても楽しそうに井戸端会議しています。

 

miki
miki

でも私たちはあのキラキラした空間には入れない…だって長男は発達障害で知的障害だから。

 そんな毎日の朝の光景が窓から見えて、それを見た自閉症の長男が興奮して着替えも中途半端なままに掃き出し窓から脱走しようとするのを必死で止めてジロジロ見られて…みじめでした。

どうしてうちの子だけ障害なの?みんなずるいよ!

進級時は、何の落ち度もない他人をうらやむ醜い嫉妬心とも戦わなければなりませんでした。

miki
miki

「みんなちがってみんないい」?みんなと同じが絶対いいに決まっているじゃん!

「普通の子」がとてもまぶしくうらやましく見えるこのころの歪んだ私でした。

↓ランキングに参加しています!よかったらポチっと押して応援よろしくお願いします
プロフィール
このブログを書いてる人
miki

夫激務、両家両親遠距離、友達ゼロの高齢アラフィフぽんこつメタボADHDママが自閉症児を子育て中!

mikiをフォローする
PVランキング用
PVアクセスランキング にほんブログ村
発達障害児の進路
スポンサーリンク
mikiをフォローする
自閉症の四角い青空

コメント

タイトルとURLをコピーしました