スポンサーリンク
親自身の悩み

家も近所付き合いも人生も袋小路

 皆さんは家を買うとき、どんなことに気を付けましたか?駅近?スーパーや学校が近くにあるか?自然災害に強い土地か?同世代の子どもたちが近くにいそうか?私は、タカ君が知的障害を伴う自閉症だと診断される前に家を買ってしまいました。そのせいで、い...
発達支援センター(3歳)

療育を頑張れば頑張るほどガックリする理由

 療育に通って半年ほどすぎてから突然成長し始めたタカ君。しかし、健常者との越えられない壁も見せつけられました。 何か月も頑張ってようやく人並み  最初は座ることさえできず、床に寝っ転がったりしていたタカ君。しかし療育では「どん...
発達支援センター(3歳)

発達支援センターの迷惑親子と弱気な私

 我が町の発達支援センターは本当に充実していて、有意義な療育をめいっぱい受けられたと思います。しかしながら、親子通園で避けて通れないのがママ友関係。今回は、ママ友関係に悩んだ話をしようと思います。  発達障害と遺伝の関係が取りざたさ...
miki家の日常

”いいもの”作った話

 今回は現在のお話です。「いいもの」を作ったタカ君(小3)とアヤちゃん(年長)。はたしてママを喜ばせることはできたのか? なにやら自信ありげに出してくるタカ君。 学校で作ってきたみたいです。 ドキ...
発達支援センター(3歳)

発達障害児とその親の運動会の憂鬱

 大多数の子どもたちにとって楽しみなのが運動会ですが、発達障害児とその親にとっては悲しくつらく頭の痛い日であります。 発達障害児は運動が苦手  もちろん得意な子もいますが、大多数の発達障害児は健常児よりも運動が苦手な傾向があり...
発達支援センター(3歳)

発達障害者のクリスマス会はパラダイス

 ちょっと季節外れではありますが、社会福祉協議会で行われたクリスマス会の出来事を思い出したので書いてみます。 社会福祉協議会とは  社会福祉協議会(社協)とは 社会福祉協議会は、民間の社会福祉活動を推進することを目的とし...
発達障害児育児(現在)

発達障害児が他人と仲良くなる衝撃の方法

 また熱中症になってしまって寝込んでいました。あれだけ気を付けていたのに。まだまだ日中は暑い日も多いのでみなさんもお気を付けください。 コミュニケーションの障害  発達障害というのはコミュニケーション能力の障害です。誰かと仲良...
小学校3年生

断捨離ミニマリスト夫と片付けられないADHD妻のすれ違い

 mikiの夫は断捨離大好きのミニマリスト。そして私は片付けられないADHD妻。そんな二人が結婚して子どもが発達障害だった場合どうなるのでしょうか? ミニマリスト夫の生活スタイル  服を例に出すと、夫はTシャツは1シーズンぶん...
miki家の日常

子どもの言いまつがいと苦い思い出

 アイキャッチのイラストは、デジタルイラストの練習で子どもを描いたつもりが大人みたいになっちゃいました。このブログとともにデジタルイラストも始めたのでまだまだ修行が必要ですね。  これは現在のお話です。保育園でお歌を習ったアヤちゃん...
発達支援センター(3歳)

療育センターの懲りない面々

 タカ君が一年と4ヵ月通った発達支援センターにはさまざまな子が通っていました。感覚過敏、衝動が抑えられない、空気が読めない、体の発育が極端に遅いなどです。そして、そのような子どもたちを持つ親たちもけっこうパンチが効いていたりするのです。 ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました