発達障害児育児(過去)

スポンサーリンク
保育園(年中)

孤独な発達障害児ママに忍び寄る黒い影2

 この話は前回の続きです。できればこちらをご覧になってからお読みください。 ママさんの家に集まれた理由  保育園ママの自宅のアパートで行われるお茶会みたいな悩み相談会みたいな集まり。それは2、3か月に一回くらい行われました。そ...
保育園(年中)

孤独な発達障害児ママに忍び寄る黒い影

 つらい時に優しくされるととても嬉しいですよね。孤独な時に声をかけてくれる人なんてまるで神様みたいに思えますよね。でも、それが思わぬ罠だったとしたら? 孤立する私たち親子  年中から普通の公立保育園に転園した自閉症スペクトラム...
保育園(年中)

定型保育園児は天使か悪魔か?

 すべての面で守ってもらっていた発達支援センター。そこで1年4ヵ月をすごし、年中から保育園に入園したタカくん。そこではセンターではいなかったコミュ強の子どもたちがたくさんいました。そして、決してその子たちに油断してはいけないということも知...
保育園(年中)

発達障害児の初めての保育園生活のためのお仕度の工夫

なんだかタイトルが「の」ばっかりになってしまいましたが、前回書ききれなかった分を書こうと思います。 なぜこの保育園を選んだのか  アヤちゃんを産むときに二歳のタカくんを預けた私立のお勉強系スパルタ保育園ではさんざんな目にあった...
保育園(年中)

発達障害児の保育園生活の最初のハードルは新任の担任?

更新が滞っていて申し訳ございません。実はこのブログをやっているということは誰にも内緒なのですが、旦那さんがリモートワークになってしまい、テレビ会議の一瞬のスキをついてコソコソ更新しています。私がパソコンやスマホをいじっていると「俺が仕...
保育園(年中)

発達障害児が初めて一人で保育園の集団生活に挑む

 無事三日間の保育園入園試験に合格し、公立保育園の年中から加配(障害児をサポートしてくれる先生)付きで入園することになったタカ君。果たしてどうなる!? 入園はわりとスムーズに  約一年間、月に一回(最後のほうは月に二回)保育園...
発達支援センター(3歳)

療育ママそれぞれの人生模様

 この前発達支援センター編は完結させたはずだったのですが、私は思考も多動で(笑)色々前後して思い出してしまうんです。なので、ちょっとだけお付き合いください。 パパさんたちはクセが強い  一般的に、母親が高齢だとダウン症、父親が...
発達支援センター(3歳)

ついに療育園を卒業して保育園へ

 雨の日も風の日も雪の日も、タカ君と自分とアヤちゃんの三人分の弁当(大人用・偏食のタカ君用・離乳食のアヤちゃん用の三種)を作り、眠い目をこすりながら車で30分かけて一年と4ヵ月毎日通った療育園もついに卒園の時が来ました。 卒園するま...
発達支援センター(3歳)

療育を頑張れば頑張るほどガックリする理由

 療育に通って半年ほどすぎてから突然成長し始めたタカ君。しかし、健常者との越えられない壁も見せつけられました。 何か月も頑張ってようやく人並み  最初は座ることさえできず、床に寝っ転がったりしていたタカ君。しかし療育では「どん...
発達支援センター(3歳)

発達支援センターの迷惑親子と弱気な私

 我が町の発達支援センターは本当に充実していて、有意義な療育をめいっぱい受けられたと思います。しかしながら、親子通園で避けて通れないのがママ友関係。今回は、ママ友関係に悩んだ話をしようと思います。  発達障害と遺伝の関係が取りざたさ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました